お味噌汁習慣

こんにちは。久喜ななつぼしカイロ整体院です😊

 

突然ですが、あなたは普段朝ごはんをしっかり食べていますか?

食べる日・食べない日と今まではあった私ですが、、、

ここ最近はお味噌汁だけは飲むように意識しています!

「しっかり」主菜・副菜などの種類や量を多くというわけではなく

食べない日がないように心がけながら🍙

 

朝ごはんは大切!と色々なところでよく耳にしますよね。

だけど生活スタイルも様々。時間がなかったり朝はどうしても忙しいかと思います👀

そんな方は「お味噌汁」だけでも飲んでほしい。

インスタントでも飲んでほしい。

 

お味噌汁には

🔴たんぱく質 🔴ビタミン 🔴ミネラル 🔴食物繊維

などの栄養素が豊富に含まれており、さまざまな健康効果が期待できます。

また、副交感神経が優位となり自立神経を整えてくれます。

 

もちろん主菜・副菜などもしっかり取れれば一番いいですが

絵に描いたような「朝食」を「毎日」はなかなか難しいものですよね😂

 

1日の中で脳や身体へのスイッチになる朝ごはん。

ここのスタッフ仲間入りをしてから、

”「お味噌汁」が自律神経を整えるためにできることの一つ”

ということを知りました。

 

 

ちなみにですが

「今日のお味噌汁」具材はなめことほうれん草。

 

【なめこ】◉低カロリーでヘルシー

◉ぬめり成分に食物繊維が含まれているのでタンパク質の分解、

疲労回復効果が◎

【ほうれん草】◉ビタミン含有量が緑黄色野菜の中でトップクラス

◉便秘予防・抗酸化作用・免疫力の維持・貧血対策の効果が◎

 

 

 

1日のはじまりの「お味噌汁習慣」あなたもぜひやってみてくださいね🌟

久喜ななつぼしカイロ整体院