- 整形外科や整骨院で電気治療と牽引しても変わらない
- ロキソニンやリリカを服用しても一向に改善しない
- 手術を勧められているができれば避けたい
- 検査しても異常がないと言われて困っている
- 本当の原因を知りたい
保険内施術

当院では、健康保険・労災保険・自賠責保険等の取り扱いにより施術が受けられます。
外傷性の捻挫・肉ばなれ・打撲・脱臼・骨折に健康保険が適応されます。
・寝違えた
・足首を捻った
・ダッシュしてふくらはぎや大腿が痛い
・屈んだ際にぎっくり腰になった
・子供の手を引っ張ったら泣き止まない
・手をついたあとから手首が痛い
上記は一例であり他にも保険適応できる場合もございますので、お気軽にお問い合わせください。
保険内施術
料金
施術箇所や負傷名により料金が異なります。
久喜市にお住まいの中学生までのお子さま・重度心身障害者・ひとり親家庭の
受給者証と保険証をご提示いただくことで、窓口料金の負担なしで受診できます。
※衛生材料費は別料金になります。
※仕事中のケガによる労災保険・交通事故等の自賠責保険を取り扱いしてます。
お気軽にご相談ください。
巻き爪補整

初回は、問診表を確認しながら問診・検査を行い、過去に巻き爪補正や爪の手術を受けられたか確認します。
爪の問題が巻き爪・陥入爪・割れ爪・肥厚爪・変形爪なのか、状態は軽度・中度・重度、魚の目・タコ・外反母趾なども確認してみていきます。爪周囲に化膿している場合は、皮膚科等で治療を受けていただいてからの施術になることもあります。
当院で行う施術方法・回復までのおよその回数などをご説明させていただき、ご納得いただいてからの施術になります。
また、施術後の注意点や爪の切り方・重心のかけ方・歩き方などもお伝えします。
巻き爪補整(初回)
9,900円(施術料6,600円 + 初検料3,300円)1ヶ所
※初回は、検査料と衛生処理代として初検料3,300円頂戴しています。
2回目以降
6,600円 巻き爪・陥入爪 1ヶ所
(巻き爪、皮膚に埋もれた爪、変形、肥厚のある爪のどの状態か説明させていただきます。)
- 巻き爪の軽度→爪の端(エッヂ部)が見える巻き爪
- 巻き爪の中度→周囲の皮膚を押し下げれば、爪の端(エッヂ)を確認できる状態
- 巻き爪の重度→周囲の皮膚を押し下げても、爪の端(エッヂ部)が確認できない状態
(別途料金がかかります。1,000円~3,000円)
カイロプラクティック整体

初回は、痛みや症状をつくり出している根本原因をみつけるため、問診・検査を行います。
脳・神経系の機能・関節の動き・筋肉のバランスや姿勢などを機能神経学、整形外科学
関節可動域などをみて行きます。
検査結果から原因と施術内容を説明してご納得いただいてからの施術になります。
最新の医学情報をご理解いただくまでわかりやすく繰り返しお伝えいたします。
また、病院で受けられた血液データをお持ちいただければ、分析して栄養データをアドバイスさせていただきます。生活習慣や食事・考え方などを一度見つめ直すのに大切な時間だとご理解ください。
簡単に出来るホームエクササイズや呼吸法、歩き方や姿勢などもお伝えします。
カイロプラクティック整体
7,700円(施術料5,500円 + 初検料2,200円)
※初めての方は、検査を行うため初検料2,200円を頂戴してます。
2回目以降
5,500円(施術料5,500円 )
※お得なまとめ払いもご用意してます。
※学生料金もご用意しています。お気軽にご相談ください
お電話ありがとうございます、
久喜ななつぼし整骨院・整体院でございます。