【足が速い子の体幹のヒミツ】

こんにちは!!

久喜ななつぼし整骨院の中村です。

 

今回は足が速い子の体幹のひみつについてお話ししていきます。

身体のブレを抑えて走りを安定させてくれる筋肉は腹筋になるのです。

 

腹筋でも種類はたくさんあり、・腹直筋・浅い筋肉の外腹斜筋

・中くらいの筋肉内腹斜筋・深くにある筋肉の腹横筋があります。

 

その中でも有名なシックスパックの筋肉が腹直筋になります。

 

ですが、

走りのブレを軽減するのは「腹横筋」というの筋肉になります!!

この腹横筋という筋肉はお腹の周りをコルセットのように巻いてある筋肉です。

 

この筋肉を鍛えるためには下記の絵のような体幹トレーニングが必要です!!

インナーマッスルの鍛え方|深層筋に効く効果的な体幹トレーニング – Fungoal

この姿勢を1分〜2分キープします!!

これを行うことで腹横筋という筋肉が鍛えられ、

走る時の体のブレが少なくなり足も速くなります!!

 

足が速くなりたい方

是非、このトレーニングを試してください!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

久喜ななつぼしカイロ整体院

 

〒346−0003

久喜市久喜中央2-7-4 クレスト1F

 

0480-22-4555

 

email:info@nanatsuboshi-seitai.com

 

JR宇都宮線・東武伊勢崎線 久喜駅西口から徒歩6分

予約制(ご新規の方は1日2名様限定となります)

 

自律神経失調症・首こり・肩こり・椎間板ヘルニア・腰痛・頭痛・ギックリ腰・手足の痺れ・五十肩・四十肩・坐骨神経痛・骨盤矯正・外反母趾・テニス肘・ゴルフ肘・股関節痛・膝痛・めまい・イップス・外反母趾・オスグット病・足底腱膜炎・巻き爪・陥入爪・割れ爪

 

営業時間
月~金   10:00~20:00
土曜・祝日 10:00~18:00

定休日  日曜日

 

TEL 0480-22-4555
「ブログを見て・・・」とお電話ください。

 

☆口コミサイト エキテン https://www.ekiten.jp/shop_6771576/

☆フェイスブックページ  https://www.facebook.com/kuki.nanatsuboshi/

久喜ななつぼしカイロ整体院