外反母趾を解消する歩き方とは・・・?

こんにちは、渡邊です。

今週も暑さがパワーアップしてきましたね。

週間天気予報を見ると、今週はなんと久喜市が『40℃超え!!』するそうです。

まだ6月だというのに、末恐ろしいです。

皆さんも出来うる限りの暑さ対策をして猛暑を乗り切ってください。

 

 

 

では今回は前回に続き『外反母趾の方の正しい歩き方』についてお話しいたします。

 

前回、外反母趾の方の歩き方は『過剰回内足歩行』が原因と伝えました。

 

『過剰回内足歩行』とは、足首が過剰に内側に入り足裏のアーチが崩れてしまう歩き方です。

足裏のアーチが崩れると、足裏の筋肉が過剰に収縮して親指を引っ張り外反母趾になってしまう・・・という仕組みでした。

 

 

ここでわかるように外反母趾の改善には、靴の買い替えではなく『歩行の改善』✨です。

 

では、正しい歩行とは・・・

 

 

そして足裏の重心移動は・・・

 

 

外反母趾の人に限らず、巻き爪の方も正しい歩き方ができていない人がとても多いです。

 

共通して見られる悪い歩行のクセは、ズバリ足の指をついていない歩き方」「かかと重心」👣です。

そして、そのような人の足裏に見られがちな症状は、足の付け根にできるタコ・魚の目、かかとの角質です。

 

 

身に覚えがある人は、自身の足裏を確認して歩き方を改善していきましょう!!

 

正しい歩き方をマスターしていけば、外反母趾もタコも魚の目も変わっていきます。意識して行いましょう!!

 

 

特に指の蹴り出しは重要です!!

 

 

最後に足裏のアーチを再形成させるトレーニングをご紹介いたします。

 

 

 

外反母趾を改善させるトレーニングには「つま先立ち」です。

 

効能①縦アーチ・横アーチを再形成する。

つま先立ちは、ふくらはぎの深部にあるインナーマッスルで足の縦アーチを支える筋肉と、足指を曲げる運動+足の縦アーチを支える作用のある筋肉を動かします。この運動により足のアーチを支える力を強化する効果があります。

 

②過剰回内足歩行を改善する。

つま先立ちの際に使われる筋肉は、過剰回内足歩行に陥ってしまう人が不足している筋肉もトレーニングできるので、足首が内側に倒れない安定した歩行ができるようになります。

 

③足指で地面を押し出す力がつく。

外反母趾や巻爪の人には指をつかずに蹴り出して歩行をする力がないため、つま先立ちで蹴り出す筋肉のトレーニングができます。

 

 

足や爪のことでお困りでしたら、当院へご相談してくださいね。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

久喜ななつぼしカイロ整体院

 

〒346−0003

久喜市久喜中央2−9−41 TKビル2F

 

0480−22−4555

 

email:info@nanatsuboshi-seitai.com

 

JR宇都宮線・東武伊勢崎線 久喜駅西口から徒歩2分

予約優制(ご新規の方は1日2名様限定となります)

 

自律神経失調症・肩こり・椎間板ヘルニア・腰痛・頭痛・ギックリ腰・頸椎症・ダイエット・脊柱管狭窄症・手足の痺れ・五十肩・四十肩・坐骨神経痛・腰椎すべり症・分離症・産後ケア・骨盤矯正・不眠症・野球肩・慢性痛・テニス肘・ゴルフ肘・股関節痛・膝痛・加圧トレーニング・ギックリ腰・イップス・パニック障害・捻挫・寝違え・脱臼・捻挫・スポーツ障害・肉離れ・打撲・巻き爪矯正・陥入爪・割れ爪
交通事故治療・産前ケア・うつ病・更年期障害・生理痛・良性頭位性めまい症・手足のしびれ・足底腱膜炎・オスグット病・ランナー膝・ジャンパー膝・

 

受付時間
月~金   10:00~20:00
土曜・祝日 10:00~18:00

定休日  日曜日

 

TEL 0480ー22ー4555
「ブログを見て・・・」とお電話ください。

 

☆口コミサイト エキテン https://www.ekiten.jp/shop_6771576/

☆フェイスブックページ  https://www.facebook.com/kuki.nanatsuboshi/

久喜ななつぼしカイロ整体院