皆さん、こんにちは🐩小林(愛)です★
早速ですが〜女性の皆さん!!
このような指に心当たりはありませんか〜⁉︎😂
そお、指の第一関節が腫れて痛みが出てしまう。。。
へバーデン結節です💦
へバーデン結節とは。。。
指の第一関節(DIP関節)の軟骨が摩耗することで、
関節の変形、腫れ、屈曲などを起こす病気です😥
すべての指について起こり得ます。
指の変形性関節症に分類されます。
痛みを伴い、指の曲げ伸ばしが難しくなります💧
そしてへバーデン結節は、
特に40代以降の女性に多く発症する傾向があります。
へバーデン結節になる原因は解明されていないようですが
女性ホルモンと関係があるのではないか?
なんて言われていたりもします。
私は以前、整形外科に勤めていたのですが
へバーデン結節の方、とても多いと思います🥶
治療法としては
薬物療法やサポーター・テーピングなどが一般的ですが
基本的には関節の変形ですので
元の指に戻るわけではなく痛みを緩解させていくというところです。
そこで。。。
へバーデン結節の方には
お灸が効果的です\( ˆoˆ )/
※早めの治療がなおさら効果的です!!
実際に私の母もへバーデン結節で痛みを訴えました😂
その日から3日間連続でマッサージとお灸の治療をしました★
痛みが出始めてすぐの治療も良かったと思いますが
三日ですっかり痛みもなくなり
今では全く痛みはないそうです🐶
(もちろん、変形はそのままですが。。。)
やはり、痛みがあるということは辛いですよね😓
いつでもご相談くださいね☆
お電話ありがとうございます、
久喜ななつぼし整骨院・整体院でございます。