【久喜市の訪問鍼灸・マッサージ】
医療保険を使った施術をご自宅で受けられます。

- 病院や治療院に行くのは難しい
- 脳梗塞などの後遺症がある
- 神経痛や腰痛がある
- マッサージを受けたいけど通えないから諦めている
- 寝たきりの方

こんにちは
久喜ななつぼし整骨院・整体院の藤田です。
私の自己紹介をさせてください。
埼玉県出身で、国家資格(鍼灸師・あんまマッサージ師)を取得し整骨院などで臨床を行ってまいりました
趣味は、アニメ鑑賞です。業界に入った理由が、手に職を身につけ困った方のお役に立ちたいと思ったからです。
訪問鍼灸施術を行っていた時に、患者さんから喜んでいただいたことが、自分のように嬉しいです。
訪問鍼灸・マッサージの流れとご利用対象者
- 寝たきり・歩行困難な方やそれに近い状態の方
- 手足の筋肉に麻痺や関節拘縮がある方
- ご自分で着替え、入浴、食事が困難な方
- 脳・血管障害による筋麻痺のある方
- パーキンソン、ALS、リウマチ、腰痛
訪問鍼灸・マッサージをご検討の際は、当院にご連絡ください。
ご自宅やお住いのホームにお伺いしてお話を聞いてから訪問鍼灸・マッサージの
お手続きについてご説明致します。
ご利用の際にかかりつけ医から同意書をいただいてからの施術になります。
かかりつけ医がいない場合は、当院と提携させていただいているクリニック
もございますので、お気軽にご相談ください。
マッサージと運動療法、鍼灸を取り入れた施術を行ないます。健康保険証の負担割合1割~3割に応じて算定され、1割負担の方の場合、1回約300円~600円です。
利用回数に関しましては、週2~3回程ご利用される方が一般的ですが、週1日から希望回数承ります。
対応エリア
久喜市に拠点を構えており患者様のご自宅や有料老人ホームなどの介護施設へ
国家資格保持のマッサージ師・鍼灸師がお伺い致します。
対応エリアは、久喜市・白岡市・幸手市周辺です。
訪問マッサージ・鍼灸をご希望の方は、お気軽にご相談下さい。
よくあるご質問
Q 介護保険を使いますか?
A 介護保険は使いません。
健康保険が適用になりますので、介護保険の利用枠を狭めずご利用できます。
Q 誰でもマッサージ・鍼灸を受けられますか?
A 保険適用の訪問マッサージ・鍼灸は、高齢者や体の不自由な方で通院困難な方が対象となります。
Q すぐに受けられますか?
A 医師より同意書をいただいてからの施術開始となります。
医療保険の適用を前提としているため主治医の先生からマッサージ・鍼灸の同意書をいただく必要があります。
自由診療の場合は、医師の同意書は必要ありません。
お電話ありがとうございます、
久喜ななつぼし整骨院・整体院でございます。